ビワイチ2022年11月04日

マキノ けやき並木
またまた久しぶりのブログとなりました。
来年はもう少しかくことを目標にしようと思います。

さて、昨日の文化の日のお休みは
琵琶湖 湖西の道を自転車で走ってきました。

朝早く帝塚山を出て、サンダーバードに乗って近江今津まで。
乗り換えてマキノ駅。

レンタサイクルを借りて近江高島駅まで。
25キロぐらいのサイクリングでした。

ちょうど2時間ほど走ったらお昼の12時。
宝船温泉という日帰り入浴のできる温泉宿でお風呂に入って汗を流し、近江牛の牛丼御膳をいただいて、大阪への帰路につきました。

今年3回目の琵琶湖巡り。
「ビワイチ」と言って自転車で琵琶湖を一周するというコースが
あるのですが、本格的にスポーツタイプの自転車で疾走する方々は、2日で一周という快挙(1周で 200km)を成し遂げるようです。

シニアの我々は、何回かに分けて完走を計画しました。

残るは湖北地方の35キロくらいのコースです。寒くなると雪も降って寒いし危険なので、次は来年の春を待つことにします。

自然の中で過ごす時間が持てて幸せな一日でした。

大阪市住吉区 しまぶくろ歯科医院のホームページへのリンク

歯周病をやさしく解説

番外編コラムもよろしく