Tシャツのねじれが気になる2010年02月18日

取り入れた洗濯物を畳んでいたら、ねじれた子供のTシャツを発見。う~ん、これは以前から気になったいたヤツだ。だもんで、干すときにねじれないように、まっすぐに修正しながら干すように努力していたヤツだ。だのに、コイツ、まだ矯正されとらん。もう、懲役延長モンだな。  どれどれ、まっすぐにしてやろう。ちょいちょい、と引っ張ってねじれをとろうとすると、Tシャツが左右対称にならんじゃないか。イケテナイ。左右対称にすると、フン、ねじるじゃないか。  いつもならさっさと畳んで子供のタンスに入れちょるのだが、今日は虫の居所もねじれちょる。意地になって直したくなった。もっと素直にまっすぐにならないと、君世間でやていけないよ。諭してもダメか。よし、決断。君を電気的更正装置処置とする。  今なら間に合うよ。しばし沈黙、静かな時間。待っていても自ら更正する気配無し(あたりまえか)。そう、アイロンを持ってきて、待つこと数分。アイロン、アイロンあったまったら、ホットケーキじゃないって。すっまへん。まず霧吹き、そしてTシャツの脇を左右ともまっすぐにアイロンがけしてみる。うん。なかなかいい感じ。それで次はしわがよらないように、前背の両面にアイロンをかけて、このTシャツのゆがんだ根性をたたきのめしてやるのだ。くそっ、だめだ。アイロン台を床に置いて、左右の足でTシャツ左右下の角を押さえる、動くなよ、そしてアイロンを中央下から、左手はしわにならないよう巧みにサポート。  おっ、矯正されつつあるぞ、だがやはりちょい無理がある。と悪戦苦闘の中、ひょいと現れた家人曰く「アイロン持ち出して何してんの~?」「ねじれが気になるから、直そうと苦労してるんや」とうちの家人はケラケラケラと笑い飛ばす。  私はばからしくなって、残った洗濯物を畳んでねじれたTシャツと合わせて子供のタンスにしまい込んだのでした。  笑い飛ばした家人はというと、今日はコーラスの帰り夜遊びしてくると、子育て一段落してはじけることしきり、さっさと出かけていったのでした。

大阪市住吉区 しまぶくろ歯科医院のホームページへのリンク

歯周病をやさしく解説

番外編コラムもよろしく